1 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:03:44.54 ID:uhHNqtIo
2008→2009のとき以来のしっくりこない感
2 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:04:02.65 ID:huU7/Ziu
2011→2012ほどではないやろ
3 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:04:12.02 ID:NDl3NFQQ
わかる
5 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:04:44.55 ID:c9osy0QP
2014ってなんかそわそわするな
滑りそう
6 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:04:49.89 ID:sIvv1Ukj
ほげっ
2013←わかる 2014←うーんこの違和感
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388502224/
7 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:05:08.23 ID:8pNLIQMn
2004が一番最高やったわ
8 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:05:34.82 ID:0dlXBTNa
年中バレンタインみたいな感じやな
9 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:05:37.53 ID:ueOTG/qd
2006が良かったわ
10 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:06:00.86 ID:8zcW7+FW
確かになんかあれだな
11 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:06:23.73 ID:YEUunthB
やっぱり2005がナンバーワン
12 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:06:36.34 ID:rlHoDZL+
分からん
13 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:06:34.11 ID:L1i5umSI
結局2000年代てあと数百年はずっとしっくり来ないと思わんか
14 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:06:35.31 ID:OpAwuQLK
偶数の肩透かし感は異常
16 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:03.98 ID:aMFnOe7M
2003が最糞という風潮
24 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:07.13 ID:vQ6llt4b
>>16
なんか芋っぽいよな
17 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:07.67 ID:nSxWrNSu
西暦と平成把握するのに半年かかるのに毎年毎年変わるのは糞ですわ
18 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:14.60 ID:YEUunthB
たしかに
19 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:25.65 ID:8oOL4iok
ワイは結構好きやけど
20 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:31.47 ID:72uQYQyg
毎年やろ
そのうち慣れるで
21 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:35.19 ID:mrdVGpuu
1998が一番収まりいいわ
22 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:45.24 ID:6tqHW0PE
09から10が違和感ありまくりやったわ
23 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:07:46.18 ID:zrMO5Y+1
違和感感じたままあっといまに1年経ってるんだよ
マジで怖い
25 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:15.18 ID:DHdgvNf3
2009はほんとにダメ
26 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:18.68 ID:sHHoRtfY
慣れた頃には12月
27 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:18.30 ID:OpAwuQLK
次の素数は2017か?
28 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:46.62 ID:aI6qCh+V
1990-1998のレジェンド感
29 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:08:56.07 ID:HKwFkLK7
2014ってネパールの国旗みたいな不安定さあるな
49 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:13:00.00 ID:nrVjFXoh
>>29
一リアル
32 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:09:17.24 ID:PmWJl/7z
2015の安定感
62 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:14:33.18 ID:SyISDLf2
>>32
2015はすぐ慣れそう
33 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:09:54.41 ID:gp8d9wdn
2001,2002,2004,2006,2008,2012は認める
35 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:10:43.98 ID:XcVOQ7Me
1998→1999の違和感
40 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:11:06.82 ID:SKMzxJMj
1996年くらいに戻りたい
41 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:11:32.54 ID:uTTmmWPu
2007 すき
形がきれいや
42 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:11:41.99 ID:xOp4VJAA
平 成 2 6 年
46 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:12:13.00 ID:UrQEkXie
バレンタインって感じ
57 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:13:49.94 ID:4GRMn+QZ
2222とかすごくキモいやろなあ
58 :
風吹けば名無し:2014/01/01(水) 00:13:57.58 ID:7e68K8c+
4が悪いよ4が
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww