1 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:05:59.69 ID:MkNIedtG.n
マー君、得意のスプリットに悩み「ほとんど最近落ちてない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8892299/
なおメジャーのヘボバッターはクルクルの模様
2 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:07:00.04 ID:ku9lFGh5.n
ヒエ~ッwww
3 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:07:25.78 ID:4W5e/k7m.n
??「調子は良くなかった」
6 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:08:16.83 ID:cI0Tj5gz.n
こいついつも調子悪いな
【悲報】田中マー、スプリット全く落ちてなかった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401725159/
7 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:08:43.69 ID:UR6WUwDo.n
以前より落差は無いよなあ
そういうことを言ってるんだろうけど
11 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:09:11.30 ID:bwGMQGb9.n
??「メジャーは大雑把なだけ」
12 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:09:21.18 ID:Wr/503oj.n
落ちないぞ、HOP-UPしてるからな
23 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:11:25.47 ID:iuh42jlx.n
>>12
違う
14 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:09:28.66 ID:Peqe4tGA.n
だ、だよな()
15 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:09:56.69 ID:geFYLhws.n
疲れですか
16 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:02.90 ID:nrxHY8BK.n
日本人ならカットできるけどブンブン丸のメジャーじゃクルクルよ
18 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:44.03 ID:XsHiVAs4.n
あれで落ちてないわけ無いww失投が多いって意味だろう?
19 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:52.43 ID:8roI+3zc.n
抜け球が多いんだろ
落ちる時は落ちてるけどあかん球多いし
20 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:57.26 ID:maqiI/WE.n
去年からずっと調子悪いなこいつ
27 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:11:48.42 ID:1ODa8FdB.n
>>20
これ
自身に対するハードルが高すぎるねん
31 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:12:47.83 ID:2bPCVeqc.n
>>27
完封しない限り説教し続ける監督(故)が悪い
32 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:12:59.31 ID:8roI+3zc.n
>>27
ソリアーノみたいな守備見てたらハードル上がるのもしゃーない
132 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:32:14.28 ID:58LxPCwN.n
>>31
そういえばノムの影響なのかな
謙遜というよりネガティブ思考なのは
21 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:11:00.00 ID:2bPCVeqc.n
黒田「変化球は5cm曲がればいい」
26 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:11:41.87 ID:jz/aZZyE.n
調子悪い田中に無双されるメジャーwwwwwwwww
36 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:13:41.58 ID:pTzrJhDa.n
いつも落ちてないわけじゃねーよ
失投が多いってはなしだろ
37 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:14:02.26 ID:VpNcikT2.n
??「調子は悪くない 結果は無かったものとして考える」
38 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:14:12.82 ID:XsHiVAs4.n
落ちがイメージより早いんかな、十分消えてるけど
39 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:14:15.24 ID:C2Be7HsP.n
スライダー上手く使い出して良くなっていった印象
45 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:15:27.33 ID:aCpNfIUz.n
下に投げてるだけなんか?
46 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:15:35.33 ID:QCMEf4+K.n
この前の試合でスプリット落ちなくて自分に喝を入れたあとに、152キロをアウトローにズドンは凄いと思った(コナミ9
47 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:15:55.95 ID:UnVjHR4D.n
この前の試合の外角低めに決めにいったストレートはよかったで
49 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:16:02.46 ID:fdrHjMdS.n
バット止まらんもんかねあれ
57 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:17:48.43 ID:MkNIedtG.n
>>49
変化する途中までは打ち頃の半速球やからね
配球読むか最初から明らかなボール球じゃないと厳しい
67 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:19:23.69 ID:Kn9AQWxb.n
>>49
ブルペンで投げてるのを撮ったやつがようつべに上がってるけどあれは無理だわ
75 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:21:13.71 ID:GWzvp+n4.n
スライダーは昔の方が明らかに良かったけどな
85 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:22:25.44 ID:Kn9AQWxb.n
>>75
あんな大きな変化いらんねん
78 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:21:40.16 ID:MG32SDPf.n
もtもと空振り取れるストレートじゃないって言われとったやん
91 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:23:41.04 ID:g5JPr8bB.n
落ちてないのに消えるて
何かおかしなことやっとる
94 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:23:51.75 ID:wLAtGKR5.n
チェンジアップがあるからへーきへーき
96 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:23:57.32 ID:g02hVYdk.n
しかし内容的には文句なし
107 :
風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:26:38.61 ID:AVNFAR3G.n
落ちてない(落ちてないとは言ってない)
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww
【悲報】住所公開したニコ生主の末路wwwwwwwwww
グランブルーファンタジー小説第4巻の表紙が完全にしぶりんな件
0334:そうだ、野球を見よう:2005/??
/??(水) 03:34:11.45:14 ID:thankyou 1月14日、オススメ記事更新!
ヘッドライン
【URL 】
雨との戦いになったカブス戦だけだもんな、負けが付いたの
人間が相手なら調子が悪くても負ける気がしない
【URL 】
あれで落ちてないのか・・・キレッキレに見えたんだけど
【URL 】
落ちてなくても緩急面でやられてるってことでいいんかいな?
【URL 】
さいてょみたいな「調子悪くはなかった」みたいなこと言って打たれてる100倍マシではなかろうか
【URL 】
いつも調子悪かったらもうそれが本来の力ってことだよな
まあその力が桁違いなんだけど
【URL 】
※1 その後にあった試合でもう一回、雨の時に失点したと思う
【URL 】
去年からずっとそうやけど、基本的に能力以上のことを求めてネガるのはウザイ
向こうではどう思われとるんやろね
【URL 】
そりゃあ能力のない人間の考え方なんじゃないか
もっと上に行きたい、もっと上手くなりたいはプロスポーツ選手なら当然思うだろう
漫然とやっててもそんなにひどいことにならない凡愚とは一緒にできない
【URL 】
相変わらず、ニワカコメが多いな^^;
胸元からひざ下まで落ちてたスプリットが、低めを意識しないと空振りが取れないくらい落ちなくなってるのに気が付かんとは・・・まぁ、殆どの奴が試合すら見ずに意見してるんだろうけど。 その他、指摘があるように「抜け球」もあるが、田中が言ってるのは明らかにその部分じゃない。
あと、ダメな部分を指摘すりゃ「ネガティブ」って言う底辺もどうにかならんか・・・
江川・水野ほか、いくら良いプレーをしてる選手にもダメな部分があれば指摘するOBはいる。
常にそれをカバーして成長し続けないと生き残れないプロの世界・・・それを考えるのは当たり前の事なんだが、底辺は「結果や数字」しか見えないからなぁ・・・
オールドファンや野球脳の高いファンには常識的な指摘だが・・・
頭の弱い子達には、その細かいテクニカル・解析が理解できない。 っていうか、底辺はもともと知能作業や解析というものに関心がない。 だから、「結果に出てもないのにそんな事を考えることに意味が見出せない」んだろうな。 頭の弱い子って、昔の日本人なら「解らないなら黙っとくべき」という「社会的教え」があったが、今のゆとり連中とか平気で「バ力意見」言って「www」とかやってるからなぁ・・・「プライド」とか「恥」とか理解できない世代なんだろうな・・・
【URL 】
>>去年からずっとそうやけど、基本的に能力以上のことを求めてネガるのはウザイ
↓
>>そりゃあ能力のない人間の考え方なんじゃないか
もっと上に行きたい、もっと上手くなりたいはプロスポーツ選手なら当然思うだろう
そういう事やな。
「能力以上のこと」って、誰が決めて、誰が解るんだよ。
そんな思想の連中こそ、「ネガティブ人生」の代表じゃん^^; トップを目指す人間ってのは、「上昇志向の塊」だからな。 そんな「腐った思考」なんて持ってない。 そんな考えで「抜きん出る」なんて出来ないしな。
田中は、ドンドン成長してるし、ああいう事が言える人間ってのは
「自分が足らない部分が見えてる」
って事。 頭の弱い子には解らない話かもね。 だから、それを「普通に発言してるだけ」だよ。
例えば、算数の苦手な子から見て、どんな難しい問題にも
「何でも解って教えてくれるお兄ちゃん」
が、必死で努力して「俺は数学の○○が苦手なんだ。できないから・・・」って言ってるのを聞くのと同じだよ。
それを見た子供は、「あんなに何でも解って出来るのに・・・」としか思えないだろう。
それと、「ネガティブ」って言ってるこのスレの底辺は同じだ。
高い次元で戦うには、やるべき事はいくらでもあるんだよ。 それが、野球脳のない連中には解らないだけ。
【URL 】
落ちたり落ちなかったりの方がバッターも迷うんちゃう?(適当)
【URL 】
はっきりと見えてるわけじゃないのかもしれんけど、絶好調で打ちまくってる打者は縫い目の違いから来る球の見え方で球種が何となく投げ込まれた瞬間に理解へ至るらしいしな
もう条件反射の域なわけで、映像としてガッツリ曲がってるのは凄いって見えるかもしれんけどそれは球種読まれる、見送られるリスクを現代は抱えてるんや
ストレートと9割同じ縫い目通して、微妙に落ちる球をこっそり混ぜたりとかの方が本当は強烈
【URL 】
>>31
最初の指揮官がノムさんでよかったのは確かやね
それもいくらか丸くなってからのだったから
[ 編集 ]
コメントの投稿
▼ 現役選手の引退コメントを考える
▼ 2人っきりでキャッチボールしたいプロ野球選手
▼
上原浩治ってよく復活できたよな
▼
windows xp .325 34本 128打点
▼ ハリーポッターの現在wwwwwwwwwwwww
▼ 【悲報】 ロッテリア が 迷走中 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼ うわ凄い。東京にこんな道があったのか!って車で通れるのかよwwwww
▼ 紗栄子「今でも支えてくれるダルビッシュに感謝w」
▼ ノリさん倍増3000万でサイン「最下位だからしょうがない」
▼ 【画像】 世界水泳 1位だったのに失格になったアメリカと、4位から3位になった日本の様子をご覧ください
▼ライアン骨折に対する投手コーチの回答
<< 前のページ | ホーム |
次のページ >>
|