1 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:30:41.20 ID:czFJiulq
02年 12勝9敗 178.1回 防3.33 1300万→3900万
03年 12勝11敗 190回 防3.79 3900万→7000万
04年 11勝11敗 163.1回 防4.35 7000万→8700万
05年 10勝8敗 149.2回 防4.87 8700万→1億
06年 10勝10敗 151回 防4.53 1億→1億1500万
07年 4勝7敗 96.2回 防4.38 1億1500万→9500万
08年 12勝10敗 195回 防2.68 9500万→1億5500万
09年 13勝7敗 198.1回 防3.54 1億5500万→1億8000万
10年 13勝8敗 186.1回 防3.53 1億8000万→1億8000万
11年 10勝9敗 178.1回 防2.73 1億8000万→2億
通算10年 281試合 1687回 107勝90敗 防3.69
2 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:31:37.56 ID:UQgc1mDB
いうほど10勝10敗ではないな
むしろ11勝9敗くらい
3 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:31:54.75 ID:qVqu9f39
07からよくエースに進化したな
4 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:32:03.33 ID:WSyAGZ4W
凄まじい安定感
5 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:32:24.86 ID:fiNSNkpW
09-10は二年契約?
6 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:32:48.54 ID:vlKkHB2k
これくらいがちょうどいい年俸なんだよな
7 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:33:23.23 ID:rUYEm49l
年平均10.7勝9敗投手だったのか
10 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:33:54.77 ID:7NP9oBKn
安定感安定感アンド安定感
11 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:34:15.80 ID:kl41Kd+o
無事之名馬やな
15 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:34:44.48 ID:6lFazW0P
ヤクルトの年俸査定はまあまあ無難なイメージ
ちょい甘いかもだけど
16 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:34:50.59 ID:EcARLc6z
石川には失礼だけど2番手3番手にいれば超最高の投手
単年だけで見ると2億は高いけどこの10年見ると低いくらいだわ、いい投手
30 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:37:42.54 ID:/y0mX5bz
>>16
そら石川自身が俺がエースはってる様じゃ駄目だって言ってるからな
35 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:38:39.14 ID:EcARLc6z
>>30
館山と由規がスペすぎるからね・・・
先発増渕と中継ぎ増渕は別人だし
36 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:38:53.81 ID:zxflJ4tK
>>30
館山「エースは石川さん」
49 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:42:22.96 ID:/y0mX5bz
>>35
赤川は石川系統ぽいしなあ
まだまだ当分エースは石川よ
17 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:35:19.53 ID:/y0mX5bz
167cmの投手でも2億までいけるという証明
41 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:40:18.82 ID:S025A34B
>>17
ハム武田久も168cm(公称170)しかも右腕で2億3000万だな
87 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:53:12.07 ID:J+rz+YQD
>>41
おはむ
18 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:04.35 ID:7KhC9vKy
安定して二桁勝つ事に希少価値あるからな。
19 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:20.86 ID:p5cNoW7D
ないものねだりのなんJ民的には不評だが
他にこれくらいのPがいるのかってなるとヤクルトにはいない現実
20 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:26.47 ID:4Z3a9Cvo
すげえな石川ちょっと舐めてたわ
21 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:28.25 ID:8JN3xKnz
低身長の希望の星やな。なお横浜の田中は
22 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:28.65 ID:F3n/pkxt
軟投派は長持ちしそうだわ
24 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:48.11 ID:VSAY9+MS
なんだかんだ10勝10敗は妥当という範囲の防御率に収めてくる
25 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:36:55.56 ID:AvsYymhD
結構イニング食ってくれるしいい投手だよね
28 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:37:17.65 ID:pPIdIUG8
投手版鳥谷って感じ
29 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:37:42.06 ID:IVg4tzyX
すきやでこいつ
32 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:38:06.16 ID:A+4RtPXu
10.7勝して9敗する投手は要る
33 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:38:32.20 ID:XtzUn1he
銭闘力はあんま高くないな
西口昌系列かなぁ
40 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:40:10.63 ID:UFIO0Rvc
これでイニング食えるんならかなりの優良物件やね
46 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:41:10.50 ID:4ib61cmP
石川以上の左がまず杉内と内海だけじゃね
51 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:42:38.45 ID:6W9txyaX
無事之名馬
ヤクルトにおいては丈夫という事がより高く評価されてしかるべき
54 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:43:29.69 ID:IFpAZ6n+
>>51
これにつきる
55 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:44:17.75 ID:p5cNoW7D
wikiで奪三振を調べたら
年平均93でなんかワロタ
56 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:44:30.74 ID:qZRjCDpu
安定安定アンド安定
57 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:44:33.27 ID:jCytL8Zy
カツオって一発病だっけ?
65 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:46:39.62 ID:/y0mX5bz
>>57
そら今年も貫録の被本塁打王よ
85 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:52:50.39 ID:gGXuewtW
>>57
年間最多被安打4度
打たせてとるというより打たれてとるって感じ
ピンチでも動じない、四死球で自滅する事が滅多にない、この2つが強み
昨年は防御率こそ良くなったが、序盤点を取られて負ける事が多かったなぁ
四球数も過去最大のシーズンになった
統一球は滑りやすい言われてるから、微妙なコントロールに影響してる可能性はある
59 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:45:18.19 ID:fmwWUfO8
石川「僕がエースなようではダメ」
館山「エースというのは由規のような球を投げる選手のことを言う。僕は違う。」
由規「」
62 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:45:57.96 ID:u6rQ2TTi
>>59
館山もそこそこ速いような
60 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:45:40.86 ID:UyeLHVP5
意外に投球回が多い
64 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:46:22.96 ID:jCytL8Zy
>>60
平均投球回は微妙だけど多く投げてるから投球回が多いイメージあるわ
71 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:49:42.58 ID:r/1PMwqF
皆石川をなめすぎ
76 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:50:29.24 ID:51J3mic8
結構勝ってるじゃん
79 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:51:11.05 ID:jCytL8Zy
>>76
現役で数少ない100勝してるのにカツオの扱い悪すぎやろ・・・
80 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:51:51.35 ID:r/1PMwqF
10勝10敗いうけど毎年平均したら11勝9敗ぐらいやからな
81 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:52:10.32 ID:WCjs6f+l
ミスター門倉とかいう蔑称みたいな称号
83 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:52:33.42 ID:p5cNoW7D
門倉は13年で二桁4回や
一緒にしたら(アカン)
84 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:52:39.84 ID:jCytL8Zy
100勝以上してて貯金してるだけでも凄いのに貯金が+17ってのはやっぱすごいよ
88 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:54:04.38 ID:65F0Soh8
回数稼いでるから良質選手だろ
89 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:54:24.33 ID:jixhDn8S
石川は自分でも打つからな
そこらへんも勝てる所以
111 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:59:04.75 ID:a3sRnvOH
>>89
粘る技術と選球眼は野手とタメ張れるレベル
それこそ石川内野手より上かもしれない
91 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:54:34.11 ID:r/1PMwqF
実は何気に200狙える逸材
92 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:55:18.85 ID:3cHzNN2o
門倉 日本での通算13年
76勝82敗 防御率4.36 WHIP1.44
93 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:55:48.55 ID:4ib61cmP
>>92
や門糞
97 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:56:34.24 ID:51J3mic8
>>92
誰だよ門倉とか言った奴
112 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:59:07.67 ID:oiPmHnyK
>>92
や門糞
95 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:56:08.96 ID:mm/sAtpD
ヤクのエースは石川でええんか?
96 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:56:33.23 ID:ohbjGxrU
>>95
ええやろ
103 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:58:12.21 ID:HwgvNHWS
>>96
エースなら去年勝つべきだな
俺は館山と思ってる
110 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:58:52.96 ID:1BkKlPTi
>>95
うん
スペらなきゃ館山だけど
102 :
風吹けば名無し:2012/02/07(火) 18:57:45.85 ID:Bzm0EhvQ
10年やって内9年二桁は凄いなあ
コスパもいいしイニング食えるようになったしいいPだと思う
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww