1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:26:42 ID:pd7
12日にTBSで生中継された「世界野球プレミア12 予選ラウンド 日本×ドミニカ共和国」(後7・10)の平均視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
時間帯が重なったフジテレビで生中継された「2018FIFAワールドカップロシア・アジア2次予選 シンガポール×日本」(後8・10)は平均視聴率13・2%。
視聴率は野球に軍配が上がった。
侍ジャパンは12日、WBC王者のドミニカ共和国を4―2で下し、予選ラウンドB組で無傷の3連勝を飾った。
7回に守備のミスから同点に追いつかれたが、直後の8回2死二、三塁で中田翔内野手(26)が勝ち越しの2点適時二塁打。
前夜のメキシコ戦でもサヨナラ打を含む5打点を叩き出した侍の主砲は、この日も2安打3打点の活躍でチームを救った。
サッカー日本代表は12日、敵地でシンガポールを3―0で破って勝ち点13とし、試合がなかった同12のシリアをかわしてE組首位に浮上した。
5年ぶりに代表復帰を果たしたFW金崎夢生(26=鹿島)が前半20分に先制の国際Aマッチ初ゴール。
同26分にFW本田圭佑(29=ACミラン)が追加点を挙げた。
6月の対戦でシュート23本を放ちながら引き分けた因縁の相手を破り2次予選首位突破へ弾みをつけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000095-spnannex-ent 3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:27:59 ID:spU
やっぱり野球がナンバーワン!
やっぱり野球がナンバーワン!
やっぱり野球がナンバーワン!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:28:06 ID:Oi5
喜びの舞('ω`)ノ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:30:12 ID:4TM
ついにサッカーの最後のアイデンティティーが・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:32:27 ID:eh0
視豚顔面侍ブルーやんけ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:34:09 ID:sdc
しかし意外に数字取れるんやな
まだ予選、しかもドミニカなんて野球詳しくない限り
よく知らんような国相手やのに
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:35:25 ID:YvR
>>18
それな
やっぱり試合展開は大事なんかね
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:38:47 ID:Mnn
海外組のいるサッカーより視聴率が上になるとは思わなかった
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:42:29 ID:UKM
たまべヱのおかげたま~
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:42:43 ID:5Nv
>>31
違うぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:42:51 ID:sdc
>>31
それはないぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:43:32 ID:tDM
>>31
台湾に応援にすら行かない公式キャラは申し訳ないが、NG
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:46:15 ID:wMQ
野球とサッカー両方好きなワイ、高みの見物
50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:47:21 ID:BWv
そういや、昨夜の小川のモーションcsにくらべて早なってたけどやっぱ意識したんかな
52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:48:09 ID:TNQ
前半で2点取って決まったからなぁ
野球も8-0くらいやったら視聴率では負けそう
54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:48:40 ID:YvR
>>52
それはあるね
試合展開はだいじ
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:54:37 ID:wE1
ワイ無知m3が分からない
76: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:56:55 ID:Vsq
>>69
松田マエケン松井のことやで
71: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:55:44 ID:Ci5
ワイのTLでは9割方サッカーで白井の話も誰1人分かってくれんかったけど視聴率は野球やったんやな
ちょっと嬉しい
73: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:56:13 ID:YvR
>>71
TLって??
83: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:59:19 ID:i83
>>73
タイムラインちゃうか
80: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)10:57:41 ID:YxX
ツイートランキングも勢いも野球の話題のほうが上だったからいい感じやね
90: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:00:53 ID:9oj
煽るつもりはないが、日本のサッカーって野球よりチーム多いのになんでイマイチなんやろうな
92: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:01:36 ID:yMI
>>90
Jリーグ発足当時の勢い考えたら考えられないよな
100: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:04:34 ID:lhn
>>90
チームが多いから客もバラけるんやで
代表戦になるとそれが一塊になる
101: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:05:06 ID:3Bo
野球サッカー足して28.6%で30%いってないのが一番の問題やろ
スポーツ人気取り戻さなアカン
104: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:05:55 ID:Z1m
>>101
まだ予選やし
102: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:05:26 ID:u0P
まあ試合展開面白かったしな
プレミア12もやる価値あったな
105: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:06:46 ID:YvR
>>102
めじゃーりーがーとかあまり関係ないみたいやね
113: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:11:14 ID:ARQ
フジテレビのせいにされてて草
117: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:12:10 ID:38m
筒香「やばい、視聴率負けてる…そや!エラーしてピンチにしたら視聴率上がるやん!」
119: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:13:23 ID:3Bo
>>117
飛行機に乗って日本に帰ろう!
122: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:15:13 ID:0Bk
割と野球に逆転ホームランとかあるのでかいと思う
サッカーやとあと5分で負けてたら逆転できひんやろ?
125: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:16:18 ID:3Bo
>>122
2点差あったら無理やろなぁ
126: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:16:42 ID:BWv
>>125
野球なら、その点差でもワンちゃんあるからなぁ
127: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:17:03 ID:YvR
>>122
野球の誇っていい魅力だよねそこは
128: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:17:29 ID:0Bk
最後まで分からへんってのはでかいと思うの
137: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:20:39 ID:ARQ
フジテレビって野球のネガキャンしてたん?
199: 名無しさん@おーぷん 2015/11/13(金)11:43:35 ID:bX2
何だかんだいい選手集まってるの見るの面白いわ
胃がきりきりしないし
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww