1 :
風吹けば名無し:2012/02/12(日) 23:57:47.24 ID:86l/MM1H
極右も生まれますわ
2 :
風吹けば名無し:2012/02/12(日) 23:58:29.75 ID:IrmT1EkA
しゃーない
3 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:00:20.75 ID:6AoRpR2c
いじめすぎてナチスが台頭したからな
やっぱ戦勝国って糞だわ
4 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:00:23.49 ID:LIiUfzHK
マルクに依存しまくってるくせに恥ずかしくないの?
6 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:01:12.31 ID:86l/MM1H
ポーランド回廊とかめちゃくちゃやってた覚えがある
ルール占領とかも
7 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:01:44.48 ID:/6dtV2oS
ナチスみたいなのが台頭してくるのを
期待してやってるだろ あれは
ソ連を叩かせる目的か知らんが
8 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:02:01.78 ID:ePjeTRtf
ケインズニキもおこっとったわ
11 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:06:42.84 ID:Im3x5aDN
フランスはカス
12 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:07:37.05 ID:vtDS+pjk
普仏戦争で完膚なきまでにボコったからね、しょうがないね
13 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:08:30.79 ID:J9w4LEsk
第二次大戦後は自重したね(ニッコリ
14 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:09:41.32 ID:7HIXiBfR
イタリア最高や!
16 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:10:05.17 ID:7CEpmW18
第二次大戦後はさらに領土を減らされる
17 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:11:07.71 ID:Im3x5aDN
なんというかね
オーデルナイセとかみると、アメリカの日本への処置って
かなり寛大なものがあったのではと思えてくる
19 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:12:41.22 ID:3h9OjB/a
>>17
アメ公はニューディール政策の尻拭いでただ戦争やりたかっただけだからな
21 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:13:30.13 ID:U4HCzdfA
>>17
防共の砦として当然の扱い
18 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:11:57.27 ID:GPQ8ewpN
ポーランドはドイツを許してるんやろ
それに比べて日本に対して未だにネチネチ文句言ってるあの国とかあの国とか本当陰険やわ
23 :
オイルヌ六課 ◆fd0hwKuubbQN :2012/02/13(月) 00:14:31.27 ID:18VXoWnj
>>18
ドイツ曰く悪いのナチスでドイツ人はナチスに騙されていたことにしてるから
許すも許さないもないんだよなぁ・・・
24 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:15:48.13 ID:1OwCIoVo
>>23
天皇「ニッコリ」
20 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:13:10.54 ID:d5nVvRfz
レモンの種からも搾り取ろう(マジキチスマイル
25 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:17:43.17 ID:4j3Dpx4Q
ひとつ言えることがあって
フランスぐうカス
28 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:18:17.57 ID:7CEpmW18
フランスってそこまでやらかしたっけ
33 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:20:27.67 ID:4j3Dpx4Q
>>28
いじめに参加したクセに、反撃されたら大怪我負わされて涙目で逃げ出した
ベルギー?お菓子か何か?(hoi2プレーヤー並の感想)
53 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:29:06.11 ID:j/hK+DNq
>>33
AODやってるんやけど
ドイツってなんや、陸軍重視で育てりゃいいのんか?
64 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:32:42.29 ID:4j3Dpx4Q
>>53
陸5 インフラ3 空2で生産や
海はソ連カタがつくまでほっとけ
72 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:35:12.46 ID:j/hK+DNq
>>64
おおきに!
84 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:38:35.20 ID:4j3Dpx4Q
>>72
優秀な将軍とスピードが早い戦車師団で的の後方に回り込み
歩兵師団で叩き潰す
これが基本やで、色々やって頑張ってな
29 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:18:29.69 ID:ztwcVr51
ただ防衛のためだけやったら尚更植民地にしといた方が都合いいやろ
31 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:20:02.97 ID:U4HCzdfA
>>29
植民地化→独立運動→社会主義革命→北朝鮮による半島統一→真っ赤なアジア
37 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:22:19.16 ID:3h9OjB/a
>>31
大戦直後にそこまで読んでるわけねーわ
39 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:23:26.39 ID:U4HCzdfA
>>37
直後は読んでなかったが2年めくらいから読んでた
50 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:28:39.49 ID:3h9OjB/a
>>39
直後じゃないと意味ないだろ
実際アメリカは9条で自分が苦労しとるし
66 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:33:41.69 ID:U4HCzdfA
>>50
いや当初計画だと日本の重工業は危険だから徹底的に解体して
軽工業と農業中心の国として再興するという意見も結構あったらしい
実際世界的レベルにあった航空機産業は徹底規制で完全衰退や
速い時期の方向転換がなければ今の日本はなかった
82 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:38:10.75 ID:vWvcdIVB
>>66
ソ連との関係があそこまで冷え込まなければそうなってたやろなあ
当初やろうとしてた軍需会社の解体策も結局ゆるゆるのままに終わったしな
30 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:18:55.98 ID:mzAd/JQ9
それだけ欧州の荒廃が凄まじかったからね、しょうがないね
32 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:20:05.52 ID:W2SLuRRU
賠償金つい最近まで払っていた
やめたくなりますよー
34 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:22:03.63 ID:gGVCqK0X
韓国って言うほど守る価値あったか?
半島揃って共産主義化してた方がマシだった気がする
40 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:23:43.87 ID:pMmS0gCl
>>34
日本が最前線は嫌やわ、緩衝国が必要
48 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:26:48.17 ID:gGVCqK0X
>>40
そら冷戦真っ只中のときは間に韓国あった方が気が楽だが
冷戦終わった現状の日朝関係見るとなあ
54 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:29:37.21 ID:Im3x5aDN
>>48
K国がないと隣に北朝鮮がくるぞ
脱北者が大量に流れてくるし鬱陶しくてたまらん
北朝鮮がちょっかいかける国が日本になるし
63 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:32:40.29 ID:gGVCqK0X
>>54
南北分断してなければ、良くも悪くももう少し国家として体裁が整ってたんじゃねってこと
国交もない破綻独裁国家と敵か味方かようわからん国家であるより
一つの明確な敵国だった方が良かった
35 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:22:06.76 ID:mzAd/JQ9
2chには何故か親独派が多いけどドイツも別に擁護できるような国じゃないし残当なんだよなぁ
51 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:28:44.97 ID:vWvcdIVB
>>35
ヴィルヘルム2世とかいうアホ
41 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:23:58.55 ID:vtDS+pjk
俺のインフレ、見たけりゃ見せてやるよ(泣き声)
42 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:24:10.75 ID:OWD6cI1J
モーゲンソープランとかいう狂気の産物
WW2後だけど
43 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:24:42.74 ID:s5pnNB4S
世界が安定を求めて今の形になった
北朝鮮はクッションとして存在すべき国
49 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:28:17.61 ID:ASPNrrrI
なんJの歴史スレは割りと中庸で深いから楽しい
52 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:28:59.67 ID:W2SLuRRU
一日経っただけで札束が紙屑になったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:29:54.62 ID:oA1ZSXu7
ケインズが激怒し、ウェーバーが卒倒したヴェルサイユ条約を許すな
56 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:30:07.74 ID:vtDS+pjk
クレマンソー「よし!じゃあ(賠償金)ブチ込んでやるぜ(ゲス顔)」
ヒンデンブルク「ヌッ!(断末魔)」
57 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:30:10.55 ID:8lRG8AbJ
海外領土没収
アルザス、ロレーヌ割譲
北シュレスヴィヒ割譲
オイペン、マルメディ割譲
ボーゼン、西プロイセン割譲
メーメル割譲
ダンチヒ自由都市化
ザール15年国際管理
ラインラント非武装化
オーストリア合併禁止
賠償金1320億金マルク
60 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:31:45.74 ID:W2SLuRRU
>>57
ショックで震えることってあるんですね
61 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:31:46.85 ID:d5nVvRfz
>>57
うーんこの条約
逆ギレしたドイツさんが軍国化して純血主義とか言い出しちゃうのも残当
62 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:31:57.31 ID:Im3x5aDN
>>57
流石にひっでえよなあ
ドイツに隠れてるがオーストリアハンガリー帝国に対する措置も畜生だし
59 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:31:13.86 ID:+ZWZzjhw
悪いのはトップで下のほうの人は悪くないという風潮
65 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:32:51.97 ID:4hHAZIJs
賠償金がドイツの国家予算の4年分くらいだっけ?
69 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:34:41.85 ID:eAm5lGv9
>>65
そんな可愛いもんじゃなかったがな
しかしヒトラー政権のもと経済が立ち直ってたのに戦争再び起こすという
懲りてないね
90 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:40:13.53 ID:9tdbwiub
>>69
いや、経済が立ち行かなくなったから戦争起こしたんだよ
97 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:42:20.81 ID:vWvcdIVB
>>90
メフォ手形とかいう偽装国債
(こんなもん発行しちゃ)いかんでしょ
67 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:34:14.42 ID:8lRG8AbJ
徴兵制禁止
航空機、戦闘車両、重火器、潜水艦、化学兵器、空母禁止
兵器輸入禁止
参謀本部解散
陸軍10万人以下、将校4000人以下
戦艦6、軽巡6、駆逐艦12、水雷艇12まで
68 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:34:20.25 ID:dRBy/vjB
韓国とかって日本の天皇のことどう思ってるん?
71 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:35:00.36 ID:d5nVvRfz
>>68
日王
70 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:34:45.16 ID:ASPNrrrI
ドイツは賠償金を最近払い終えたんやで
マジで
73 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:35:15.46 ID:eAm5lGv9
>>70
2年前やな
77 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:36:14.00 ID:8lRG8AbJ
>>70
対米債務のみな
確か英仏とかにはまだ払う
95 :
風吹けば名無し:2012/02/13(月) 00:41:53.06 ID:e0nTTvh2
戦争起こさないといけない状況にまで追い込んでからぼこる
畜生の所業ですわ
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww