1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:28:15 ID:Z7y
あと一つは?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:30:17 ID:Oba
地雷ってどういう意味や?
その二つは消費ポイントの割に有能やと思うけど
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:39:18 ID:Z7y
>>2
>>3
オートでペナントを回すとだいたいCPUが乱用するから
持ってる選手が怪我しやすいイメージ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:32:53 ID:LWE
ヘッドスライディングは割りと有能やと思うんやけど
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:34:42 ID:HKj
四番○
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:52:38 ID:iQR
>>4
これやろなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:54:43 ID:7gq
>>4
誤、四番○
正、四番以外×
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:41:51 ID:XbQ
体当たりは余った時適当につける
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:43:26 ID:iDm
積極守備やな
無理して怪我するパターンが多い
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)03:04:18 ID:2bg
>>9
積極守備は有能やで
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:43:37 ID:ZUa
ヘッスラはナンバリング毎に有能無能が極端すぎる
個人的には闘志かテンポ○
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:49:47 ID:B84
>>10
闘志は割と使えるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)02:45:47 ID:jfO
>>10
テンポ○はそもそも青得能じゃないからなあ
対CPUだと一番使えないのは間違いなく牽制○
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:46:39 ID:nws
消極打法
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)17:56:55 ID:Bcq
セーフティ狙うならバント◎も地雷やな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)20:38:15 ID:Qsq
牽制○とかいう実感しにくいあれ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)20:40:32 ID:7gq
>>17
なお結構な違いがある模様
19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)20:43:11 ID:Qsq
>>18
そうなん? 牽制で刺した記憶がないからよく分からん
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)03:17:48 ID:3hP
体当たりはTASでは鬼神と化すで
満塁のシングルヒットで4者連続体当たり
リアルにできるのもタチ悪い有能特技
■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官
■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww