fc2ブログ
スマートフォン版オープン済みです。スマートフォンで閲覧の方はヘッダー(上部)に「スマートフォン版で表示」という表示が出てきますのでそれをタップしてください。

 【なんJアンテナ】 【なんJ まとめアンテナ】 【しぃアンテナ(*゚ー゚)】










関東に5球団は多すぎる









1 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:58:05.13 ID:RZCYkxnU
四国と北陸にプロ野球を作って欲しい



2 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:58:27.72 ID:s7e9osUs
勝手にどうぞとしか言いようが無い



3 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:58:36.97 ID:D/ri4pm0
岡山



4 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:58:37.19 ID:YTC2my5D
次の移転候補地は岡山・香川だよ









5 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:59:09.53 ID:goJGZXpH
んなこたない



6 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:59:36.45 ID:QFyxLbWK
まーたヤクルトが新潟に移転して解散したのか



7 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 22:59:55.57 ID:Pi8Or5Af
静岡に来てください!




10 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:01:23.71 ID:YTC2my5D
関東は野球人気が下火なのに5球団も必要ないのは同意
最低セパ1球団ずつあればいいだろう



11 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:01:49.47 ID:AAVH9r6L
まあ東京2球団神奈川1球団埼玉1球団千葉1球団でバランスは取れてるんじゃない



12 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:02:04.28 ID:zLiyImhq
四国にドームってあるん?



18 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:04:01.91 ID:f7r4BQDf
>>12
少なくとも野球ができるドームはない



14 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:03:07.32 ID:aJcDRqqQ
まーたロッテ岡山か



15 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:03:26.97 ID:YTC2my5D
現在プロ野球12級団のうち、5球団が関東に集中している
およそ半分の球団が特定の地域に偏ってるのは良くないことである
以前のようにメディアを通じて全国的な人気を作っていた時期ならいざしらず、
今のプロ野球は地域に特化していかなければ生き残れない



17 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:03:55.78 ID:vOWAFNoN
東京に1球団は少なすぎる
3でもイケる



27 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:06:40.82 ID:bSIQQ0rw
>>17
横浜ベイス
川崎ロッテ
東京日ハム

いけるか?



20 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:04:22.33 ID:lI13zORp
今、プロ野球の球団を立地できない地域は
これからジリ貧やろ
そういう所に進出するのは、博打やで

Jリーグみたいに成り立たない所が出ても困る



23 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:04:53.38 ID:VqQ1g/LR
仙台ですら微妙なのにそれ以下の都市なぞお呼びでない



26 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:06:16.39 ID:zLiyImhq
野球できるような場所がなかったら移転できなくない?



29 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:06:48.93 ID:0KRbkumZ
なかったら作ればいいじゃない



30 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:06:49.71 ID:sRBDoLcv
四国なら


香川   |   愛媛
――――○―――――
高知   |   徳島

○のところに球場建てれば4県のお客さん見に来てくれるじゃん



33 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:07:22.91 ID:qmrNO39J
>>30
そこ未開の地



36 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:07:55.11 ID:WOYje5HQ
>>30
まちがいなく山の奥深くやで



40 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:08:46.45 ID:lI13zORp
>>30
山ですね

まあ、四国中央市でも無理よ



42 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:09:12.64 ID:f7r4BQDf
>>30
そこ四国中央市とかいう名前のクソ田舎



45 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:09:36.52 ID:BD6sZpvZ
>>30
そのあたりダムとかあるんじゃね?



48 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:10:00.20 ID:vOWAFNoN
>>30
早明浦ベイスターズやな



49 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:10:12.76 ID:RpllzbHL
>>30
阿波池田やな



60 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:13:09.91 ID:DlRsQmd0
>>30
理想だな
実際わかんないけど
開拓すりゃいいのに  ライブとかも出来るだろうし発達するだろ



31 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:06:55.64 ID:eccSgosW
新潟に行って、どうぞ



32 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:07:16.99 ID:D4hvUGCg
移転は夢がないから作れ



37 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:07:58.11 ID:ltCQEUtw
各球団7チームにしよう(提案)



38 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:08:18.39 ID:fKl7TuIt
ヤ新移解


43 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:09:18.62 ID:9rBejO/z
そもそも東京なんて県外出身者ばっかりで
地元志向なんてない



50 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:10:26.46 ID:5kOnel4/
だから移転厨は人口を考えろや

関東で五番目の人気のチームよりクソ田舎のチームのほうが動員数は少なくなるやろ



61 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:13:14.47 ID:YTC2my5D
>>50
人口より大事なのはマスコミの支援があるかどうか



51 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:10:32.93 ID:YTC2my5D
岡山+倉敷で117万人
マスカットスタジアムあるし民放も5局
岡山に移転してきて欲しい



56 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:12:33.69 ID:lI13zORp
>>51
??「プロ野球の本拠地には格というものがあるだろう」



54 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:12:06.93 ID:6JJNAmME
日ハムは元々徳島移転したかったんだっけ?



59 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:13:04.38 ID:sRBDoLcv
札幌ドームの試合は飛行機で遠征?

もし飛行機なら沖縄でもいいような気がする



62 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:13:29.27 ID:5a+d1Umd
香川の球場

・レクザムスタジアム

高松駅から車で20分、バスで30分
かと言って駐車場は多くない
最寄り駅は無人駅

・丸亀市民球場(予定)
収容人員1万人

諦めて下さい



69 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:15:18.18 ID:YTC2my5D
>>62
対ヤクルトとか、対オリックスのような不人気カードを香川に持っていけばいい



65 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:14:17.76 ID:Pj8flyM1
北陸やとどこになるんや
やっぱり新潟やろか



67 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:14:21.68 ID:BD6sZpvZ
今の12球団ほとんど赤字だろ
坊ちゃんスタジアムをタダで使わせるとか官民上げて誘致すればわからんわな
客の入りが悪くても黒字に持っていけるかもしれんし



72 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:16:02.65 ID:f7r4BQDf
>>67
ただ、松山本拠地やと松山近郊の人しか応援しないからな
というか四国のどっか一つの県にできてもほか3県民は応援しないよ



70 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:15:26.94 ID:aJcDRqqQ
仙台レベルで観客収容が少ないKスタで満員にならないし岡山とか新潟じゃ無理だろ



77 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:17:44.76 ID:YTC2my5D
>>70
あそこは持ち込み禁止がひどすぎるしフロントが横暴でファンの声を聞いてない
別の親会社ならもっと客が入ってる
同じ規模の都市の広島は160万人動員している



73 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:16:31.43 ID:BjzLocBc
移転候補地
新潟
静岡
岡山
京都



75 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:16:42.30 ID:2eJxYu9I
まず候補地はどこだよ

新潟、静岡、京都、岡山、松山、熊本
あるいは人口バランスで関東、関西にもう一つ?



78 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:17:46.33 ID:XgAvm6f6
岡山って皆阪神ファン?



80 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:18:34.24 ID:V9d4G8q0
>>78
巨人>>阪神>広島>その他



82 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:19:05.14 ID:XgAvm6f6
>>80
巨人多いんか
以外やな



86 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:19:40.97 ID:V9d4G8q0
>>82
いや地元球団ないところはどこも巨人が大正義やろ



91 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:20:46.83 ID:f7r4BQDf
>>86
徳島は阪神が1位だと思う



79 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:17:50.86 ID:sRBDoLcv
球場は四国中央市にして球団名は「四国ベイスダース」「四国ヤクルトスワローズ」でいいよ



81 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:19:02.68 ID:sRBDoLcv
楽天はフロントが下手だけなようなきがする

誰だっけ 楽天の三木谷はサカブタだし



89 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:20:19.78 ID:XW4uJEQw
楽天でアレなんだから無理



92 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:20:47.73 ID:TLyhJ2ry
いいよ!静岡に来いよ!



95 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:22:14.86 ID:lFyFMrJY
四国なんか便が悪すぎて論値



100 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:24:20.48 ID:l2+imvMd
東京にセ2球団はいらないよな



103 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:24:39.15 ID:5kOnel4/
京都民やけど、京都は論ずるに値せんな



104 :風吹けば名無し:2012/02/26(日) 23:24:39.95 ID:2/jFbr96
はっきりいって考え方が逆なんだよ
関東にはあれだけ人がいるんだから(しかも日本のすべての中心の東京がある)
プロ野球界で考えるべきことは
関東で人気ないから他所にいこうじゃなく
関東で人気を上げなきゃいけない
日本で地方分権が進んでいかない限りはな



■【悲報】京葉線で脱糞、一部運休
■台湾にプレミア12を一人で見に行った話
■思わず逮捕されたくなっちゃう!? 世界の美しい女性警察官

■【愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり) 愕然】日本の限界集落の闇が深すぎる…これ怖すぎだろ…(画像あり)

プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww
プロ野球史上一番カッコいい打線wwwwwwwwwww


■【衝撃】わい将インフルエンザに掛かり40度の熱が3日続いた結果www社長こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【衝撃】わい将インフルエンザに掛かり40度の熱が3日続いた結果www社長こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【感動】つば九郎の日本シリーズ終えてのブログ・・・
【感動】つば九郎の日本シリーズ終えてのブログ・・・


【悲報】住所公開したニコ生主の末路wwwwwwwwww
【悲報】住所公開したニコ生主の末路wwwwwwwwww


グランブルーファンタジー小説第4巻の表紙が完全にしぶりんな件
グランブルーファンタジー小説第4巻の表紙が完全にしぶりんな件 中央グラブル情報局 <グラブル攻略・ネタまとめサイト>


0334:そうだ、野球を見よう:2005/?? /??(水) 03:34:11.45:14 ID:thankyou  1月14日、オススメ記事更新!




Crystal_Clear_action_player_play.pngヘッドライン








[ 2012/02/29 00:10 ] なんJ雑談(野球) | TB(0) | CM(6)











  • 名前: 2012/02/29 00:24:46 【URL


    仙台であれなら他のところじゃ無理
    親会社の影響力なんてほとんどねえよ

  • 名前:野球を見る名無しさん 2012/02/29 05:05:53 【URL


    ビジターに観戦しにいく方としても関東や関西に固まっててくれた方がよっぽど見に行き易い
    人口も碌になく交通も不便な地方球団がこれ以上増えるなんてマジで勘弁してくれとしか言いようがないな
    地方は独立リーグだけで十分だろうが

  • 名前:名無しさん@やきうニュース 2012/02/29 11:00:29 【URL


    まとめじゃなくて本スレを見てると思うけど、YTC2my5Dみたいに、
    毎日のように色んなスレで岡山移転論を展開してる奴いるよな。

  • 名前:名無しさん@動プロ 2012/02/29 11:22:50 【URL


    関東に5球団あったって、観客が5つにバラけるわけじゃないからな。
    巨人一強とその他4球団なのが現状。

    だから関東に置いておくと巨人人気が凄すぎて逆に不利になる。
    地方に作っちゃえば8割くらいは応援してくれるだろ。
    オリックスもそう。
    上手い具合に地方に分散させるべきなんだよ。

  • 名前:野球を見る名無しさん 2012/02/29 11:27:37 【URL


    まあ関東5球団あっても関東は範囲が広いからいいんじゃないかな??
    昔は阪神、阪急、南海、近鉄と4球団が関西の球団だったし、距離もそんなにない。
    当時は阪神と阪急の鉄道サービスの場外戦もあったそうな。

  • 名前: 2012/02/29 16:29:25 【URL


    関東はゴキブリみたいに人口だけはすごいからな

  • [ 編集 ]

    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック:

    この記事のトラックバック URL
    http://watchbaseball2ch.blog.fc2.com/tb.php/87-b0c84fa4













     現役選手の引退コメントを考える
     2人っきりでキャッチボールしたいプロ野球選手
      上原浩治ってよく復活できたよな
      windows xp .325 34本 128打点
     ハリーポッターの現在wwwwwwwwwwwww
     【悲報】 ロッテリア が 迷走中 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     うわ凄い。東京にこんな道があったのか!って車で通れるのかよwwwww
     紗栄子「今でも支えてくれるダルビッシュに感謝w」
      ノリさん倍増3000万でサイン「最下位だからしょうがない」
     【画像】 世界水泳 1位だったのに失格になったアメリカと、4位から3位になった日本の様子をご覧ください

    ライアン骨折に対する投手コーチの回答
    ライアン骨折に対する投手コーチの回答







    リノラル